• タイ・アユタヤの犬猫
    前回の更新から3週間以上。旅のレポートはけんいちが毎日更新しているというのに、私のほうはこんな体たらく。いいかげんに何かUPしないと。 前回UPした2月9日はベトナム・ハノイでしたが、2月10日にタイへ移動、タイで自分たちのタイカブに乗り換えて、マレー半島縦断という、新たなツーリングをスタート。現在はマレーシアのマラッカにいます。シンガポールまで行ってから北上します。ということで、帰国は10日...
  • ベトナム・ハノイの犬猫
      前回のUPからすでに2週間以上が経過していました。 現在もまだベトナムです。ベトナム最北端・ドンヴァンという町にいます。中国国境までほんの数キロ。山岳少数民族がたくさんいるエリアです。 今回はハノイの犬猫をUPします。南のサイゴン(ホーチミンシティ)よりも高層ビルは少なく都会度は低いので交通量も少な目。バイクもサイゴンほど多くないので走るものラクです。町もどことなく落ち着いた感じ。...
  • ギリシャの犬猫
    私の犬好きを知っている友人が、新聞の切り抜きを送ってくれました。ギリシャの犬事情です。犬猫に優しいギリシャには、路上で暮らす犬や猫がたくさんいます。 野良犬だらけのアジアや飼い犬ばかりの先進国とは違い、ゆるい関係で共存しているのがいい感じです。  ギリシャには、首都アテネの路上にも自由に暮らす犬たちがたくさんいます。私が滞在していたのは10年も前ですが、今でもたくさんいるようですね。 &n...
  • ジャワ島の犬たち
     前回、ジャワ島はイスラム教なので犬はいない、と書きましたが、山のほうへ行くとときどき見かけます。特に、ブロモ山周辺にはバリ島ほどではないですが、意外に多くの犬がウロウロしていてうれしくなります。なぜ、この周辺に犬が多いのかというと、ブロモ山周辺はイスラム教ではなく、ヒンドゥ教だからです。山地であるがゆえに、イスラム化から免れた地域なのです。 ▲ジャワ東部きっての観光地、ブロモ山。月世界のよう...
  • ジャワ島の猫
    またまたブログ放置していました。 私と違って、マメなけんいちのほうは、順調に旅のブログを更新していますので、レポートはそちらをごらんください。HP「ぽこけん」pocoken.comです 今回は、ジャワ島の猫。 ヒンドゥ教のバリ島と違って、イスラム教なので、いきなり犬がいません。たった30分程度のフェリーで到着するお隣の島なのですが。テンション下がってしまいましたが、その代わりに、イスラムでは神の使いとさ...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ