• 亀山にいます
    ぽこです。昨日は奇跡的に晴れましたが、今日は一日中雨。バイクの旅にはつらいです。予定通りには進めず、三重県の亀山に泊まっています。それでも、救いはオープンしたばかりのビジネスホテルは5000円でバイキングの朝食付きと超お値打ち。無料のPCのほか、大浴場もあります。亀山なので、部屋のテレビはもちろんシャープの薄型液晶です。我が家のものより大型です。 そういえば、ここ、亀山にはけんいちの賢弟で「シャープのヨ...
  • 伊勢志摩
    ぽこです。雨に祟られた紀伊半島でしたが、今日は朝から青空が広がりました。大王崎灯台からの絶景です!...
  • 大型二輪免許 祝!卒検合格!!
    仕事をしながら免許を取るのは大変。2か月かかりました。一応、乗り越し無しの卒業検定一発合格でした。バイクを買う予定は今のところありませんが、乗るならこんなバイクがいいな。...
  • 二代目ゴン
    ぽこです。高野山の麓にある慈尊院です。高野山案内犬として有名なゴンの二代目、カイ君です。...
  • たま駅長
    ぽこです。和歌山に来ています。話題のたま駅長に会いにきました。すごい人気です。...
  • 那須のペンションです
    ぽこです。那須のペンションでアルバイトしています。連日満員御礼で大変ですが、仕事が終わったあとの生ビールは最高です!...
  • 赤湯温泉・山口館(新潟県)
     8月11、12日は新潟県・苗場山のふもとにある秘湯、赤湯温泉「山口館」に行ってきました。 ここは歩いてしか行けない温泉で、苗場山への登山道を2時間かけて歩くことになります。けっこう本格的な登山になるので、トレッキングシューズと雨具の装備は必要です。宿もはっきり山小屋なので、フツーの温泉旅館のノリで行ってはいけません。タオルも持参しなくてはいけません。  また、「日本秘湯を守る会」の宿だったのですが、...
  • K沢/F川 (2008.8.7福島県) N0.25-2-44
    暑い日が続きますね。今日もなんとか2匹。20センチ以下リリースは訂正します!最初の3匹は18センチならキープですね。おつまみ欲しいので。。。最近、ボウズは無いものの、数もサイズも伸び悩みです。午後はビール飲みながら、ネットで買ったこんな本読んでます。...
  • 明石の玉子焼
    ぽこです。仕事を終えて明石駅前で一杯やっています。玉子焼にビール、たまりません!...
  • 出石です
    ぽこです。山陰の小京都、出石です。観光客が多いです。...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ