• 尾瀬 (福島県 2008.10.30) No.8
    どこかに車中泊の1泊旅行へ行こう!と思い立ち、開通したばかりの甲子トンネルも通ってみたかったので尾瀬に行ってみることにしました。スーパーで見切り品をあれこれ買って、アルザ尾瀬の郷で宴会です。ここは桧枝岐村の入り口にある日帰り温泉施設ですが、道路を挟んで向かい側に24時間利用できるトイレがあり、車中泊にはうってつけです。他にも仲間が2台ほどいました御池駐車場からバスで沼山峠へ移動したあと、木道を歩い...
  • 来たーーー!
    写真左、40%OFFで購入した2005年モデルの板と、昨年壊れて修理したビンディングを行きつけの山屋でドッキングしてもらいました。初すべりが楽しみ。。。...
  • 車中泊で硫黄泉めぐり(万座・奥日光)
     ぽこです。 千葉県北西部にある実家から戻る途中、一人で温泉めぐりをしてきました。どうしても万座温泉に行きたかったのです。「自遊人」の温泉パスポートで万座温泉のホテル2軒で無料入浴ができるし、なんといっても日本一の硫黄泉に入ってみたいじゃないですか。 とはいえ、万座といえば群馬・長野県境。福島の我が家からはとても行きにくいのです。でも実家からならアクセスが比較的ラクです。週末で込んでいるだろうけど...
  • 喜多方ラーメン&温泉めぐり (福島県 2008.10.22)
    紅葉真っ盛りの会津路をドライブして、喜多方ラーメンをたべてきました。もちろん、温泉ソムリエ夫婦ですから、そっちの方もぬかりはありません。うまいラーメンを食べる前に、源泉かけ流しで胃腸の準備運動です。まずは、喜多方市北部にある、熱塩温泉の共同湯「下の湯」。名前とおりに塩分の濃い薄緑がかった湯でした。源泉は72度と高温ですが、湯舟に入り込む湯量を木の棒の栓で微妙に調整し、適温にしてあります。泉質は含土類...
  • チャクチャクと、準備しております
    昨シーズンのレポートにもあるように、38度の急斜面を滑走時ブラックダイヤモンドのビンディングが壊れてしまいました。修理したものが手元にあったので、今シーズンも板を購入。旧モデルでフォルクルのメーカーのゴータマという板です。ゴータマ・シッダールタが、お釈迦様の本名でして、板もお釈迦様のデザインになっています。133-105-124とかなりファットな板ですが、今シーズンこそ、ワシもパウダーで悟りを開きたいものです...
  • 高旗山 (福島県 2008.10.19) No.7
    還暦チャリダーを見送った後、どこかへ行こうかと地図を見ていると、「福島県のへそ」に位置する高旗山というのが郡山近郊にあるらしい。片道45分という短い行程も、今のぽこけんの弱い足腰にちょうど良さそうだってことで、行ってみました。ブログ仲間のレポートを見ていると、やれ、北アルプスだの、やれ、沢登りだの、みなさんのパワーに圧倒されっぱなし。ぽこけんにはとても無理だな~。わしらには、片道45分のこんなハイキン...
  • 還暦チャリダー 日本1周中
    今年還暦を迎えた中村道雄さん。我が家に2泊していただき、今朝ほど出発して行きました。中村さんは北九州在住。52歳まで設計関係の会社でバリバリ仕事をし、その後自転車で旅をはじめてすっかり旅にハマリ、今回は4度目の日本一周。9月はじめにも我が家に泊まり、北海道を回ってから南下の途中で再度の訪問でした。60歳とは思えない体力の持ち主で1日で100キロ以上も走り、野宿をしたりときどき知り合いの家に泊まるという旅...
  • 「山の星月夜 眠らない日本アルプス」
     上野高校時代からの友達、[http://www.t-kikuchi.com/ 菊池くん]の写真展に行って来ました。 場所は東京ミッドタウンにある「FUJIFILMフォトサロン」。実は初めて行きました。福島の田舎モノにとっては眩しすぎるお洒落なエリアです。 私は「菊池くん」、と気安く呼んじゃっていますが、実は山岳写真の大家。(株)ニコンの社員でありながら山岳雑誌のカメラマンとしても活躍し、「山と渓谷」の表紙撮影を担当したこと...
  • ポコ、一時退院
    下半身裸でちょっと恥かしい姿のポコ。大腸縫合の傷口が肛門のすぐそばにあるため、ウンチのたびに消毒しています。しかも下痢で何度もするのでけっこう手間です アポクリン腺(肛門脇にある分泌液を出す器官)癌の切除手術のため、入院していたポコ、昨日ようやく退院しました。 とはいっても、傷がふさがって完治、というわけではなく、一ヶ月以上にも及ぶ入院生活でストレスのためエサを食べなくなってしまったので自宅で傷の...
  • 緊急事態!里親さん探してあげて~
     里親さん募集してます       7匹の黒ラブちゃん!![[attached(1,center)]]...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ