• テレマーク講習会@裏磐梯 (福島県2009.12.27~28) No.9、10
    1泊2日のテレマークスキーの講習会にぽこ&けんいち、行ってきました。ぽこも今シーズン、テレデビューしたことですし、けんいちも自己流を矯正するべく、山へガンガン入る前に入塾することにしました。県内の参加者が多いのかなと思っていましたが、10名程の参加者のほとんどが東京だの神奈川だの関東圏から来ていました。みなさん気合入ってますね~。この方が塾長。昨年、プライベートレッスンをした際の助言を元に、滑りを改善...
  • 年賀状の画像
     ぽこです。 いつのまにか、あと5日で今年も終わり。カンボジアに行っていたせいもあり今になってバタバタしていて、本日ようやく年賀状に着手したという状況です。我が家は数種類の年賀状を作成します。そのうち使った画像をいくつか紹介しますね。丑年ということで、インド・ブッダガヤの白い牛。ヒンドゥ教ではシヴァ神の乗り物である「ナンディン」という名の牛が白かったことから、白い牛は聖なる存在とされています。実際...
  • カンボジアより無事帰還
     ぽこです。 19日、無事にカンボジアから帰りました。 乾季で暑い国から一気に真冬の日本に戻り、さらに翌日はスキー場へ。 本日、やっと落ち着いて画像整理などをしています。 犬もたくさんウロウロしているし、アンコール遺跡もすばらしかったし、若者たちとも交流もできたし、なかなか充実した旅でした。 詳しい報告はまた改めて。ワンがたくさんいました。みんな幸せそうに暮らしてましたよアンコール遺跡は1週間チケッ...
  • 裏磐梯スキー場(無料!)でゲレマーカー (福島県2009.12.20) No.8
    今日は裏磐梯スキー場がオープンする日。リフトを無料開放するとのことで、むうさん、ぽこ、けんいちの3名でゲレンデ滑ってきました。結構、テレマーカーもたくさん見かけました。ちらほら程度ならお声も掛けやすいのですが、今日みたいにたくさんテレマーカーがいると、あの人上手いなーとか、細い板でがんばってんなーとか、高そうなウェア着てるなーとかリフトに乗りながら眺める程度になってしまいますね。それにしても、裏磐...
  • グランデコスキー場~西大テン (福島県2009.12.16) No.7
    今シーズン初のバックカントリースキーに、テレマーク仲間のむうさんと行ってきました。ぽこは、カンボジア旅行のため欠席です。8時30分にグランデコに集合しましたが、西大テンに雲がかかっていたので11時ころまでゲレンデで練習して、天気が回復しそうなのを見計らって出発しました。さすが、夏場も山で鍛えているむうさんは足取り軽かったです。オリオンビールの向こうに見えるは西吾妻山。昨日降ったらしい雪が適度に積もって...
  • OKINAWA!!
    けんいち、職員旅行に行ってきました!...
  • カンボジアへ行ってきます!
    カンボジアの資料。まだじっくり読んでないのでこれから勉強します。パスポートもギリギリ間に合ってよかった~。今はICチップ入りなんですね。紺色のパスポートは在トルコ日本大使館で作ったもの。このパスポート、日本大使館のないグルジアで紛失してから取得した思い出深いもの。あのときもドタバタだったなあ。※日本大使館のない国でパスポートをなくしたらどうするか? →知りたい方にはじっくりお教えします ぽこです。 ...
  • グランデコスキー場(福島県2008.12.8)No.6
    今日も懲りずに、ぽこはスキー場でテレマークスキーの練習です。1月以降は山に入ってしまうことが多くなり、ゲレンデで練習できなくなるので、12月が正念場です。今日は11月中にグランデコ1日券(3800円)を買った人にもれなく付いてくる12月限定無料1日券を利用。昼食も家からおにぎり&テルモス持参でスキー場では1円も使いませんでした。http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=zixcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOmWRY2jkZKiW...
  • イランの絨毯が届いた!
    イランから2ヶ月かかって届いた絨毯。なかなか素敵です 昨日、イランからの荷物が届きました。  開けてみると、素敵な絨毯! 送ってくれたのは、「オンナ一人で世界二周目のバイク旅に出ているうらんちゃん。ありがとー。 ロシア、中央アジアを経て今はトルコのイスタンブールまで進んでいるとのこと。これからシリア、ヨルダン、エジプト、そしてアフリカ大陸を南下するというコース。彼女のブログを読みながら、自分たちの...
  • 郡山の「サンライフ」が閉店!
    閉店セールで全商品半額! 2日目に私がスキーブーツの熱成型に行ったときにはほとんどの商品が売れてしまっていたのですが、写真のモンベルのジャケットが残っていたので思わず購入。けんいちとまったくおそろいのものもありましたが、夫婦でペアというのもなんだかね… 郡山市にある登山専門店「サンライフ」が来年1月で閉店してしまいます。 けんいちも私も大ショック。 私たちが那須に住んでいる頃からお世話になっている...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ