• ネットカフェ難民中
     ぽこです。 奈良県の某ネットカフェにいます。 取材中はいろいろな場所に泊まります。いつも行き当たりばったりで、ビジネスホテル、安旅館、ユースホステル、誰かの家、健康ランド、キャンプ場などなど。車じゃないので車中泊というワザが使えませんが、私ってけっこう自由自在だなー、と我ながら感心したりしています。  さらに、最近はネットカフェもお気に入り。パソコンを持ってきてないので、気兼ねなくネットを使える...
  • 飯坂温泉~信夫温泉(福島県・山形県)2009.8.25 ツーリングNO.12
    またまた、けんいちの気ままな「みちのくひとり旅」です。朝は宿のとなりの共同湯「鯖湖湯」でひとっ風呂。雰囲気いいんです、ここは。入浴料200円払って中に入るとこんな感じ。朝早いので誰も入ってませんでした。今日のツーリングのGPSトラックはこんな感じです。山スキーの古典的ルートである「大平コース」の下見もしました。藤十郎から滑りこんでくると、ここで林道と合流するようです。あとは林道を部落まで滑り降りるのがコ...
  • 飯坂温泉ほりえや旅館 (福島県)2009.8.24~25 ツーリングNO.12
    今日の昼まで仕事でしたが、明日休みなので来ちゃいました。飯坂温泉です。鯖湖湯のすぐ横にあるほりえや旅館です。夕食前に「餃子の照井」でツマミを調達しました。...
  • ふ・と・い ですね~
    まだ夏なんですが、来期モデルは?とアトミックのHPをチラ見。昨年度テレマークスキーで、けんいちは普通のコンディションではアトミックのスヌープダディー、パウダー時はフォルクルのゴータマを使い分けてました。来期モデルのアトミックは太くて派手なイメージですね。これだと、ゴータマとキャラが被るんで今シーズンのアトミックの買いは無しかな~。ぽこにも今シーズンは乗りやすい1台を買って上げたいんだけど、ここまで太...
  • 林道ツーリング@福島 BYぽこ
     ぽこです。 10泊11日の「ペンションひみつ基地」での激務を切り上げ、18日午後に自宅に戻ってきました。 久しぶりの娑婆は新鮮です。 けんいちとも、3週間ぶりの対面でした。  というのに、本日は別行動。けんいちは微温湯温泉へ、私は某雑誌の取材で林道調査へ。この原稿を含め、5本の原稿を24日朝までに仕上げ、24日からはまたしても関西方面へ10日間ほど出かけてしまいます。ブログ更新なんかしている場合...
  • 微温湯(ぬるゆ)温泉 旅館二階堂(福島県)2009.8.19 ツーリングNO.11
    ちょっと前に行った、新潟県魚沼市にある駒の湯山荘で、すっかり、真夏のぬるい温泉のトリコになってしまったけんいち。今日は、日帰りですが吾妻小富士の麓にある、微温湯温泉 旅館二階堂へ。一部ダートが残っていますが、車でも楽々行けます。電気は来ているものの、周辺には人家もない山奥の一軒宿。冬季は営業していないようです。。源泉温度は31度と低く、夏場に長湯するにはぴったりの温泉です。けんいちも1時間入っていま...
  • 阿武隈高原キャンプツーリング (福島2009.8.12 ~13)ツーリングNo.10
    今年の夏休みは、2連休と冴えませんが、ゴミもきちんとゴミステーションに捨てたことだし、旅の準備はOK。お盆休みなので、混みそうな会津や裏磐梯はパス。夏は涼しくて良いところなのに、なぜか観光客があまり来ない阿武隈高原へ、ネグリータ号では初のキャンプツーリングに行ってきました!GPSトラックだとこんな感じ。通行量ほとんどなし。ツーリングライダーには一般道で3台、林道で1台すれ違ったのみ。みなさん、阿武隈高原に...
  • ペンションひみつ基地@那須 より
     ぽこです。 8月8日から友人夫婦がやっている、那須のペンション「ひみつ基地」でアルバイト中です。 この不況にもかかわらず毎日盛況で、怒涛のような日々を過ごしております。 当然のように、12日~15日のお盆休みはかなり以前から満室だったのですが、本日、キャンセルが1組出て、14日(金)のみ1部屋空きが出ましたー! このブログを見て興味を持った方、ぜひいらしてください! お待ちしています。じゃらんネットの...
  • 関西から帰着
     ぽこです。 今回は梵号に借物のヤマハ・セローを積んでいきました。 バイクと違ってすり抜けができないので、渋滞にあわないよう、昨日午前中に伊勢あたりから高速に乗り、順調だったのに、結局厚木付近の事故のせいで高速は通行止めとなり、そのせいで秦野中井から厚木まで5時間もかかり、さらに東北道でも夜中だっていうのに小さな事故渋滞があり、思惑はずれで帰着は今朝6時。普段なら途中で仮眠するところだけど、昼間に...
  • ランプの宿でお泊まり ツーリング その②(福島・新潟2009.8.5~6)ツーリングNo.9
    夜は川の音だけが聞こえて、部屋はランプで暗いし、イワナ釣りのエッセイなんか読んでいたんですが、早めに寝てしまったようです。朝は5時に目が覚めました。ベランダ付きの貸切露天風呂でのんびり朝湯に浸かります。風呂も4,5人入れるくらい広いし、ひとりにはもったいないくらいのスペースです。7時30から朝食です。全国納豆コンテストで2度も1位に輝いたという納豆や、かじかの甘露煮がおいしかったですね。そういえば、米もめ...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ