• 海外ツーリング写真展@神楽坂
     東京・神楽坂で、友人らが「海外ツーリング写真展」を開催中です。ぽこやけんいちもお世話になっている海外をバイクで旅するライダーのネットワーク、「WTN-J(ワールド・ツーリング・ネットワーク・ジャパン」)の有志によるもので、昨日がオープンだったので2番乗りで行ってきました 出展者の一人、「旅する主婦ライダー」古山里美さん。ベトナムの民族衣装、アオザイで出迎えてくれます。オーストラリアやニュージーラ...
  • グルジア料理店「ガンバルジョ」
     ぽこです。 昨夜は東京・五反田にあるグルジア料理専門店へ行ってきました。 店の名は「ガンバルジョ」。「乾杯」という意味らしいです。知りませんでした。 というか、グルジア料理店が日本にあるなんて、びっくり。だって、日本に在住しているグルジア人って、たったの48人だとか。それにグルジアへ旅したことがある日本人だってそんなに多くないはず。 ここを教えてくれたのは、「旅行読売」編集部・海外記事担当のM嬢。...
  • リトル ビット ぱっとしたツーリング(山形県2009.10.24)
    今日の天気予報は快晴でウキウキでした。でした。。。が、ダメでした。1日中、うす曇り。雨に降られないだけよかったけど、たしか全国的に快晴で3重マルの天気とのことだったのに、どうして????今日のるーとです。メインは「姥湯」と「紅葉」ですが、お天道様がでないことには撮影意欲も湧きませんネ。出発は8:20でした。途中吉野家で朝食休憩入れたりして姥湯には11:00ころ到着でした。う・ば・ゆ 到着。やったー!1年ぶ...
  • 夜勤明けです
    けんいちです。夜勤明けの楽しみは、温泉と外食です。今日の温泉は、「あさかの杜 クア温泉館」です。ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉のかけながしで\400。郡山市は大きな街なのに、温泉が至る所にあってうれしいです。今日のひるめしは、ラーメンでもなくトンカツでもなく、インドカレーでした。実は、健康診断の結果が思わしくなく、中性脂肪や尿酸値が高かったんです。肉とか油とか取り過ぎなので、食生活を改善した方がいい...
  • トラの狩り
     久々に出入り猫トラの近況。 相変わらず、隣のN家と我が家、向かいのS家を行ったりきたり。ここのところ私が家にいることが多いので、我が家に居る時間が若干長いようです。 昼間は私の横のソファで寝たり、一人で2階で寝たり、寝室のけんいちの布団の上にちゃっかり居たりしますが、外へ遊びに行くこともあります。 あるとき、どこで何をしているのか、そ~っと付いて行ってみたら、すぐ横の空き地で狩りをしていました。こ...
  • パッとしない ツーリング(福島県2009.10.20)
    予定では、林道あり野湯あり紅葉真っ盛りのつーのはずでしたが。。。がんばって早起きして8時半に出発するも、30分もしないうちに雨だす。逢瀬公園に避難して緊急家族会議。西の空は真っ暗で、東の空は明るかったんですね。そのちょうど真ん中あたりに我々は居るようでした。「進路を東に変えて美味い魚でも食べようか」、「いや、野湯はダメだとしても、安達太良山麓の野地温泉あたりなら多少雨に降られてもいけるんでないの」。...
  • ヲッサンライダーズ
    e-suke(左)さんと蘭ちゃん(右)。どちらも奥さん、子供も居る立派なヲッサンです。昨年あたりからヲッサンライダーズを結成し、あちこちで集会を行っている模様。今回の襲撃はけんいちを勧誘しようという目的だったのかも? 残念ながら仕事で不在でした 昨日午後、若者ユウキくんを送り出したあと、ヲッサンライダーズに我が家を襲撃されました。何でも小野川温泉の川原で野宿、芋煮を楽しんで関東方面の自宅に戻る途中だとか...
  • 二岐温泉紅葉中
     ぽこです。 おとといから、我が家に24歳の若者が遊びに来ています。 私が昨年12月に行ったカンボジアで会った、大野ユウキくん。 私は10日間ほどの短い旅でしたが、ユウキくんは昨年7月から1年以上に渡ってアジアを旅し、8月はじめに台湾から沖縄に上陸、日本もいろいろ見て回っています。 今回は山形で開催されたドキュメンタリー映画祭を見た帰りに我が家に寄ってくれたというわけです。 ユウキくんは大学の芸術学部で...
  • 北海道遺産をめぐる鉄人・賀曽利隆さん
     ぽこけんの知り合いに、すごい還暦オジサンがいます。 その名は「賀曽利隆」。御年62歳。我が家の近くにある温泉へやってきたときの賀曽利さんです  今から40年以上も前、20歳のときに日本人で初めてアフリカをバイクで旅して以来、世界120ヶ国以上、数十万kmを走り続ける鉄人です。もちろん、60歳を越えた現在でも現役バリバリのライダーで、「ツーリングライダーの教祖」とも崇められています。 そのスタイルに共鳴する...
  • 小滝鉱泉 (栃木県矢板市2009.10.13~14)
    ぽこのバイト先(ペンションひみつ基地)での働きがあまりにも素晴らしい、ということで、ペンションのオーナーが接待旅行を企画してくれました。けんいちもついでにご招待してくれました。今回はバイクでの移動となりました。ありがとうございました。那須高原の超人気ステーキハウス「寿楽」で待ち合わせです。ステーキももちろん美味しいのですが、ココのいいところは\1000以下でボリュームたっぷりの定食が食べられること...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ