• K沢(福島県2010.4.27)1-1-1
    今シーズン初の渓流釣り、張り切ってスタート!といいながらも、早起きは苦手なので今日も9時頃の入渓となってしまいました。  とはいっても、気温2度、寒過ぎです。 よーし、釣るぞー!と張り切っていたのは最初だけ。雨も降ってきて手がかじかみ辛いです。 なんとかヤマメを1匹、今日はもうやめます。 家に帰ってから気分を変えて、ぽこと一緒に、外食&温泉ドライブに出発。須賀川の「まる家」でひれ...
  • 桜めぐりツーリング@福島 続き(2010.4.25)
     ぽこです。 昨日は、おとといよりも暖かく天気も良かったので、一人で半日ツーリングに行ってきました。 何しろ桜が満開なのでいてもたってもいられない感じです。半日なので、おとといよりもさらに近場で、我が天栄村と、お隣の旧長沼町(須賀川市)の桜めぐりです。                         天栄村・吉祥院の桜。満開です。           国道294号沿いに桜並木が続きます(天...
  • 桜巡りツーリング@福島(スライドショー)2010.4.24
    日帰りで回れる範囲の桜の名所をバイクでツーリングしてきました。今回は、写真の点数も多いのでスライドショー形式にしてみました。Produce_58.wmv...
  • モグラ観察
     昨日の雪にはびっくり。今日も寒いですが、トラは元気に外で遊んでます。 それはいいのですが、捕まえたモグラを家の中に持ち込んでくるのは困りモノです。食べるのではなく、弄んで飽きたらポイしてしまうようです。たいてい絶命しています。かわいそうに。             ↑先月末に弄ばれた2匹。かわいそうなので庭に埋葬しました。    ...
  • また、雪です
     今年はどうしちゃったんでしょうか。また雪が降っています。スタッドレスタイヤを履き替えないでよかった。それにしても、せっかく桜が満開なのに。バイクにもなかなか乗れません。(ほとんど使われていない、我が家の2階より→けんいちなどは1ヶ月以上、2階に足を踏み入れていないかも) ...
  • 賀曽利裁判の結末(新菊島温泉にて)
     昨日の記事中の動画ですが、テロップや音楽を入れたり、かなりバージョンアップしました。けんいち、パウダーガイドのいときしゃ編集長の動画を見て、ずいぶん影響されたようです。 で、動画の最後になぜか賀曽利オヤジが出てくるのをいぶかしく思われた方がいらっしゃるかと思います。我々も突然の展開に驚いたくらいですから。 先週、大塩温泉の季節限定露天風呂を訪れた際、「たつみ荘」のご主人と『賀曽利隆が独身を語った...
  • 西大巓(福島県 2010.4.20)けん32ぽこ32
    西大巓への登り雪が重ーい! 面白くなーい。とっとと降りて花見ツアーに変更です。               磐梯熱海温泉元湯磐梯熱海駅前にあり、豪華な温泉ホテルが立ち並ぶ温泉街の中で、B級さが際立っています。料金は朝5時~7時30分&8~14時が500円、14~16時が250円、16~20時が200円。男女別内湯はそれぞれ大小の浴槽があり...
  • すごい雪です
     今朝、起きたらすごい雪でした。 まだ降り続いています。 4月中旬過ぎてこんなに降るのは珍しいですね。 せっかく桜が1,2分咲き始めたというのに。満開になるのはまだ先になりそう。               我が家の前です。大きな牡丹雪がすごい勢いで降っています  バックカントリースキーで山に入っている人はいるんでしょうか?  雪が重いので気をつけてくださいね。...
  • ヲッサンライダー、賀曽利隆、独身を語った疑惑浮上!
     ぽこです。 昨日、大塩温泉の季節限定露天風呂に入って「たつみ荘」さんのご主人夫婦と少し話をしました。 その際に、私もけんいちもよく知っている賀曽利さんの話に及びました。 賀曽利さんといえば、ツーリングライダーならみんな知っていると思いますが、知らない人のためにちょっと説明。賀曽利隆氏です。今から40年以上も前、日本人で初めてバイクでアフリカ一周ツーリング&サハラ砂漠越えをし、今でも現役で国内外を走...
  • 奥会津大塩温泉・季節限定露天風呂
    けんいちです。冬に戻ったような寒さですな。本日は休日でしたが、一昨日の宿直業務の疲れが取れず、二十日平に行く予定をやめて温泉ドライブにしました。バイクツーリングには寒すぎるということで…。 ゆっくり起きて、まずは会津若松で腹ごしらえ。「番番」という店でソースかつ丼をいただきます。997円。おいしいのですが、けんいち的にはもう少しボリュームが欲しかったなという感じ。とはいえ、人気店のようで、続々...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ