• ぱっとしない休日
    ぱっとしない休日でしたが、日記のつもりで記録しておきます。 昨年の赤面山のパウダーがあまりに良かったので、大雪が降ったことだしと期待していたのですが。。。                 ▲雪はパウダーどころか、モナカ雪。 モナカ雪っていうのは、表面だけが固くなって、中は柔らかい状態。とにかく、この雪がたまらなく好きだーと...
  • 秋田旅行 その2 (秋田八幡平スキー場~八幡平編)
    後生掛温泉の旅館部に以前泊まったことがあって、その時もテレマークで国見台へスキーツアーをしたのですが、そのとき山で会った方がオンドル部屋に泊まっていて、話を聞いて以来、いつか泊まってみたいと思っていました。 ▲大部屋1泊2100円、というのを2泊予約していましたが、直前になって、団体の予約でも入ったのでしょうか、割増料金はいただきませんので、オンドル個室に変更していただけませんか、と電話がありました...
  • 秋田旅行 その1 (後生掛温泉~国見台編)
    けんいちです。うれしいです!なんと!仕事上、休みを変更しなければならなくなり、1月19日~22日までの夜勤明け+3連休になってしまいました! もぅ、これは行くしかありません。お正月は青森だったので、今回は秋田へゴーゴーです。 19日は秋田県鹿角市の道の駅から徒歩1キロの「つぼ八」で飲んでから車中泊、たまらん。 20日は後生掛温泉から国見台までスキーツアーを楽しみました。   ▲この辺りは、...
  • 双葉砕石工業の採石場付近の放射線量
     ぽこです。 昨年から、ときどき浪江町・南津島&赤宇木地区へ給餌レスキューへ入っています。 DASH村のあるところです。  20㎞圏外の計画的避難区域ですが、放射線量が極めて高いため4月からほとんどすべての住民が避難しています。現在も行き来が自由な飯舘村など他の計画的避難区域と違って、20㎞圏内並みに入域が制限されていて、昨年8月からは基本的に住民の人しか通行証を発行してくれません...
  • 箕輪山 撤退 2012.1.17
    西吾妻は雪が多く、あだたらは雪が少ない、そんなことは、福島の山スキー好きなら誰でも知っているあたりまえの事ですが、今シーズンは、それが極端なようです。                 ▲天気は良し、風もないが雪もない、それが1月17日現在のあだたら、箕輪山域の現状でした。続きは動画で。。。       &nbs...
  • 原発20㎞圏内・富岡町で保護した「カンナちゃん」
     ぽこです。 原発エリアでのペットレスキュー活動、ここではあまりUPしませんが、相変わらずと言うか、さらに頑張っています。  12月は19~27日の間、21と24日を除く全日、20㎞圏内へ入って保護活動をしていました。  そのうち、20日に富岡町の夜の森公園近くで保護した三毛猫ちゃんの飼い主さんが見つかりました!   三毛猫ちゃん、我が家で2日ほど過ごしたあと、静岡の預かりさん宅へ行き、「富岡...
  • 岩山 蝉山 テレマーク (福島県天栄村) 2012.1.13
    今日は、遠出せずに地元の山を歩いてきました。天栄スキー場近辺の岩山と蝉山です。                   ▲山へ行く前にまずはひとっ風呂、岩瀬湯本温泉。                   ▲送電線沿いを滑ります。    &n...
  • 西大てん往復 2012.1.7
     この時期の山選びは意外と難しいですね。東の山は雪が少なく笹や藪で苦労しそうだし、西の山は雪が深すぎてラッセルに苦労しそうだし。。。 今日は高速を降りるまで、西大てんにするか、箕輪にするか迷っていました、風が強そうなので樹林帯の多い西大てんにしましたが、結果は。。。                   ▲西大てん山頂、細板...
  • 押立温泉&猪苗代スキー場(テレマークゲレ練)2012.1.5
     今年は降雪時期が遅くて出遅れています。毎年、スキー登山へ誘う原動力となるのが、ゲレンデの単調さであります。ようは、まあ、飽きてしまうわけです。 もっとパウダーが滑りたいな、だれも居ない雪原を滑ってみたいな、などと思ってゲレンデにサヨナラをするのが常なのですが、今年はまだ、飽きるほど滑っていないので、もうちょっとゲレンデで遊んでみます。          &n...
  • 二岐温泉大丸あすなろ荘 2012.1.4
    けんいちです。夜勤明けなので、温泉にでも浸かって疲れを癒そうと、村内にある二岐温泉大丸あすなろ荘へ行って参りました。              ▲二岐温泉では一番高級な宿ですが。                          ▲ここの温泉のおススメは何といっても、この湯小屋にある自噴泉です。&n...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ