• 権太倉山 2012.2.29
    本日の天気は「冬型」ではなく「春型?」の大雪。風は南風。ぽこけんの大好きな「厳冬期」も終わりを迎えているようです。 ▲滑り甲斐のあるメジャールートは天気の良いときに行きたいな、ってことで今日は超マイナールート、羽鳥湖の近くの権太倉山へ行ってみました。以前、誰か、この山にスキーで来た人が居るのか居ないのか、知りたいものです。            &...
  • 鎌房山 2012.2.22
    昨日、赤面山で疲れたので、今日はのんびりゆったり朝寝坊コースと思ってスキーリゾート天栄に行くと。。。                         ▲スキー場での雪崩は何も信州に限ったことではなく、福島でも起きるんですね。2月7日の雨で雪崩れたとのこと。 1回券を買おうと思ったら、「山に行くんです...
  • 赤面山 白河山岳会開拓クラシックコース 2012.2.21
    2月21日火曜日、今日は赤面山へ行ってきました。この山にはかれこれ10年以上通い続けていますが、ここ最近、随分と人気が出てきたようです。                 以前はあまり人気のない静かな山でしたが、たくさんのトレースが付いていました 。              &...
  • 2012「ツーリングマップル表紙大賞」!
    ぽこです。先日、2012年版のツーリングマップルの関西編だけを紹介しましたが、全7編、出揃っています。店頭でも発売されているようですので、ツーリングライダーの方もそうでない方も、みなさん、よろしくお願いします。 また、一回り大きくてリング綴、耐水紙を使った「R版」と全国版も間もなく発売になりますので、合わせてお願いいたします。  さてさて、私は毎年勝手に「表紙大賞」を決めています。選考委員は私...
  • インターナショナル給餌団@浪江町南津島・赤宇木地区
    ぽこです。先週に続き、浪江町南津島・赤宇木地区へ給餌活動へ行ってきました。 今回は、NPO法人・JCN(ジャパンキャットネットワーク)代表のスーザン(アメリカ)、イギリス人獣医のスチュアート先生も参加。そのほか千葉県からのボランティアWくんと郡山のまるこちゃん、須賀川のひろみちゃん、私という総勢6名、車3台の大所帯でしたが、別行動ができるので効率的に回れました。  ここは飯舘村などと同じく計画...
  • 山形旅行 その2 天元台・面白山編 2012年2月11日~14日
    西屋旅館に泊まったあとは、天元台スキー場へ                   ▲天気も雪も最高でした。最近下りラッセルが多いので、若女平コースはやめてゲレンデで遊ぶことにしました。                        ...
  • 山形旅行 その1(雪まつり編) 2012年2月11日~14日
    雪まつり&温泉&スキーを楽しみながら、山形をぐるっとまわってきました。                                         ▲おめあての、米沢の雪灯篭祭り。なかなか雰囲気があってよかったです。   ...
  • 山形でまったり中
    連休なので、とりあえず出陣!行き先は会津若松。                          ▲絵ろうそく祭りをやっていました。その後、車中泊ポイント&居酒屋を探し回るも、ここ、というポイントが見つからず、喜多方市へ移動。 喜多方のガストを居酒屋代わりに利用し、駐車場で車中泊することにし...
  • 南津島・赤宇木地区(浪江町)の給餌活動 2012.2.9
     ぽこです。 日の富岡町(原発20㎞圏内)に続き、9日もペットレスキュー活動に行ってきました。  この日は浪江町の山のほう、南津島&赤宇木地区、DASH村のあるところです。  20㎞以上離れていますが、放射線量が異様に高いため、20㎞圏内同様に入域が難しく、現在は許可証がないと入れません。ちょっと前に放射線汚染された石を出荷したことで騒がれた「双葉砕石工業」の、採石場もこ...
  • 原発20km圏内へ
     ぽこです。 猫の飼い主さんと一緒に、公益立ち入りで原発20㎞圏内の富岡町へ行ってきました。  12月に入ったときから1ヶ月半。 犬もネコもますます見かけなくなりました。飼い主さんの猫も見つけられず。  その代わり、豚の親子がいました。 ▲プリマハムの工場で食肉材料用に飼われていた豚だそうです。生き延びて自由な生活を謳歌しているのでしょうか? 子ども2頭はまだら模様でした。 ▲...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ