• あぶくま高原さくらツーリング 2012.4.29
    今日も良い天気!ぽこ&けんいち二人であぶくま高原ツーリングへ行ってきましたよ。                 ▲昨日もきましたが、今日もまずは滝桜からはじめましょう。                 ▲滝桜の二輪用駐車場。全国各地からライダーが集結!年齢層が高いの...
  • 滝桜ツーリング 2012.4.28
     今年は桜の開花が遅れ、日本三大桜のひとつで樹齢1200年の福島県三春町にある「滝桜」も26日ころから満開になりました。しかし、26、27と天気は雨。そして、今日28日が快晴。行くしかないでしょう。                 ▲バイクだったからよかったものの、朝9時の時点で駐車場まで5キロの渋滞でした。      &...
  • ぽこけんのバイクで世界旅行 その52 南インド(コーチン~チェンナイ)編
     バイク旅行者にとっての難題が国境です。インドとミヤンマーの国境が閉じたままで越えられないため、このころ東南アジアへ行くには空路利用が一般的でした。  北インド編、ネパール編で登場するおかヤンはバイクと一緒にカトマンズからバンコクへ飛びました。中国もバイクでの自由旅行が許可されていないまま2012年に至っています。  ということで、インドはバイク旅行者にとってのある意味終着点なわけです。日本ま...
  • 雪の回廊&花見山ツーリング 2012.4.25
    けんいちです。今日も天気が良いので磐梯吾妻スカイラインを通って花見山へ行ってきました。                 ▲今シーズンも無料開放の磐梯吾妻スカイライン。季節を問わずすばらしい景色がたのしめます。                ▲今の見どころは何と言っても雪...
  • 須賀川観光協会のブログサポーターになりました
    ぽこです。我が天栄村のお隣、須賀川市の観光協会が運営するサイト「Happy Life 須賀川」のブログサポーターとして、グルメ部門を担当させていただくことになりました。 須賀川市内の食べ物屋さんに行って実際に食べて、ブログに書いてPRする、というものです。これから週1回程度で続けて行くつもりです。 で、昨日早速、行ってまいりました。 栄えある1軒目は、「松坂屋食堂」。 ▲衣に秘伝のタレが沁み...
  • 桜めぐりツーリング 2012.4.24
    けんいちです、今シーズンは気温が低かったせいか、桜の開花が例年より約1週間ほど遅れていました。やっと我が家周辺も見ごろになってきましたので、桜めぐりツーリングに出陣してきました。                ▲我が家の近所、茂林院の桜。ソメイヨシノ満開、シダレつぼみの状態。シダレ満開が待ち遠しいです。     &nbs...
  • 夜の森の桜@富岡町
     ぽこです。一昨日、昨日と富岡町へ行っていました。夜の森の桜が満開でした。福島県を代表する桜の名所で、震災で警戒区域に指定されなければ、大勢の花見客で賑わったはずなのに、今年はひっそりとして誰もいません。一時帰宅か除染業者でしょうか防護服姿の人、パトカーがときどき通るだけです。   ▲1年以上も放置された夜の森駅  一方、4月16日に警戒区域が解除された南相馬市小高区にある小高神...
  • ツーリングライダーの教祖・賀曽利隆氏と
    ぽこです。 昨日は1日大移動で、千葉県北西部の実家経由で東京をすっとばし神奈川県まで行って帰ってきました。道中、桜前線を逆行しました。東京近辺はすっかり葉桜でした。宇都宮は散りかけ、矢板あたりが満開、那須もまだでした。福島の我が家の周囲でもまだ。須賀川は咲き始めてます。三春の滝桜もまだまだ。26日頃が見ごろだそうです。 ▲今回は、バイクツーリングの教祖・賀曽利さんにインタビュー。ツーリングバ...
  • 支援物資のお礼です
     ぽこです。 最近、すっかり動物愛護ブログのようになっています。 そのためか、私などにも支援をいただき、大変恐縮しています。  友人、ブロ友、そのほかまったく初めての方もいて、ありがたい限りです。 私などはただの餌蒔きボランティアで、自宅をミニシェルターにしてきちんと保護レスキューしている動物愛護家の方々に比べると、まったくお恥ずかしい限りなのですが。 とりあえずは備忘録もあるので、お礼がてら...
  • 1年前の20㎞圏内の桜
     南相馬市が避難指示解除準備区域になって住民が戻れるようになりました。 といってもインフラが整備されていないし、自由に一時帰宅できるようになったという程度ですが…。  ちょうど1年前の今日、その小高区や浪江町を含む20㎞圏内へ桜めぐりツーリングに行っていました。我が家の周辺では5分咲き、浜通りでは満開だったようです。今年はウチの周りではまだ咲いてません。今年はずいぶん遅れていますね。  ...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ