• 温泉の聖地 別府
    韓国ツーリングが終わったら、阿蘇山、別府温泉あたりを数日間、満喫しようと思っていたのですが。。。 韓国は天気が良かったのに九州は雨、キャンプ場に泊まった翌日は大雨警報が出る始末。。。                 ▲別府駅前の「別府ゲストハウス」へ移動しました。ここなら、温泉めぐりの拠点として申し分ないし、大雨でも安心、何よ...
  • 韓国ツーリング④
    今回の旅行の楽しみのひとつが、韓国の温泉を体験してみること。                 ▲水安堡温泉に行って来ました。              ▲看板は派手そうに見えますが、山間のひなびた温泉街です。お風呂は日本の小奇麗な日帰り入浴施設のような感じでした。  &n...
  • 韓国ツーリング③
    雪岳山国立公園キャンプ場を起点に、北朝鮮との国境近くへツーリングしてみました。                 ▲この辺りは戦争時、一番攻防が激しかった地域だとか。                   ▲コンクリートの壁はカモフラージュカラーに染められていま...
  • 韓国ツーリング②
    慶州は見どころも多いし、韓国に慣れるためにもモーテルで2泊し、北上開始。                 ▲なんんだかよくわかりませんが、その後もこういうのをたくさん見かけました。                         &nbs...
  • 韓国ツーリング①
    2012年6月9日、下関発釜山行のフェリーに乗って韓国ツーリングに出発。海外ツーリングは何と7年ぶり、けんいちは韓国は2度目約15年ぶり、ぽこは初韓国。韓国滞在は約2週間の予定、どんな旅になるかワクワクドキドキです。                 ▲これが釜山行のフェリーです。夕方5時半に出港して翌日の8時に釜山港に入港します(実際は早朝に着...
  • 西日本ツーリング(2012年6月3日~9日)
    ぽこけんです。旅の途中です。現在、韓国慶州にいます。 旅の途中経過をアップしておきます。                         ▲新潟からフェリーで福井県の敦賀へ行き、若狭湾周辺の原発をいろいろ見て来ました。これは美浜原発。のんびり釣りをしている横を原発で作業する方がたの通勤車両がひっ...
  • 圏内給餌活動(2012.5.27~28)
     1週間前になりますが、給餌活動へ行ってきました。 ●5月27日(日) メンバー:ぽこ&けん  またしてもけんいちをドライバーとして採用。前回は子猫3匹保護できたほか犬も見かけたのですが、この日は大人猫2匹を目撃したのみ。ちょっと暑かったせいでしょうか。夏に向けてフードに虫が涌きそうなので、給餌器の中に米櫃用の虫除けを入れてきましたが、果たして効果のほどは?  ▲大熊町。ダチョウの「ボス...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ