• 葛尾村@福島(2012.11.28)
     11月28日(水)、福島県三春町に保護シェルターを持つ動物保護団体、「にゃんだーガード」の先輩ボランティア「徳さん」に同行して葛尾村へ給餌へ行ってきました。 今回は来週末、「にゃんだーガード」で行われる、TNR(犬猫を保護し、避妊去勢手術をして、元の場所に戻し、一代限りの命を全うさせる)のための調査も兼ねています。8月、10月に続き、今回で3回目です。   葛尾村は飯舘村同様、計画的避難区域になっ...
  • 動物保護活動@福島 (2012.11.24~25)
    すっかり、秋が深まっていました。もう冬はすぐそこです。   ▲O町のメインストリート ▲かりんの実は渋いので落ちても食べられていませんでした ▲柿の実もたくさん。狸やイノシシ、牛が食べられるよう、なるべく地面に落としてあげます。▲無人のT町 ▲イノシシファミリーにも遭遇。人間を見ても逃げません。  ▲N町。まだ頑張って生きています ▲O町。住宅地の真ん中にある空き地に牛がたく...
  • おおい町の豪華すぎる施設群
     10月のはじめ、ツーリングマップルの取材でおおい町を訪れました。  6月に大飯原発のPR館を見学したときは気が付かなかったのですが、こんなすごい施設もありました。「うみんぴあ大飯」という、一大リゾートエリアになっていて、ホテル、マリーナ、原発PR館、わけのわからない施設、豪華スポーツ施設などがあり、さらに現在、道の駅を建設中です。 まさに原発マネーで造った公共施設です。 ▲「ホテルうみんぴ...
  • 明日から「にゃんだーガード/中川こうじ写真展」@名古屋が始まります。
     <東日本大震災 被災動物救護シェルター『にゃんだーガード』/中川こうじ写真展>◇場所 : 愛知県名古屋市大須三丁目30-86         第1アメ横ビル4階 第2、第3会議室◇日時 : 11/21(水)~11/27(火) 9:00~17:00   東日本大震災から1年半以上が過ぎ、人々の中から震災の記憶が薄れつつあります。 しかし、福島の避難区域では今なお置き去りにされたままの動物たちが、飢えや夏の...
  • 11月20日(火)、「今日のわんこ」に、もも&まこちんが登場します
     昨年11月初旬、私がボランティア仲間と一緒にレスキューした犬、「もも&まこちん」が、なんと明日(11月20日)、めざましテレビ「きょうのわんこ」に登場するそうです!(フジテレビ 月~金 朝7:54くらいから1~2分間)  同じ家の里子になって、一緒に暮らしています。どんなになっているのか楽しみです。もも子たち9匹は、シェルターにいる「しましま」ちゃんを除き、やはりみんな里子に出て幸せになっています。...
  • 警戒区域・富岡町で生き残った「奇跡の犬」 ※追記あり
     今朝の「福島民友」に掲載されていました。     警戒区域に指定されている、富岡町。  見捨てられた町の牧場で1年半もの間、閉じ込められ奇跡的に生き延びていた老犬がいます。 警戒区域に残された動物を世話するために、震災後もずっと避難せずに富岡町の自宅に踏みとどまる松村直登さんが8月に発見した老犬です。 閉じ込められた牛舎の中で餓死した牛の死肉を食べて生きながらえていたそうですが、...
  • 台湾ツーリング 動画 その3(最終回)
    台湾ツーリング その3 (台湾機車環島遊の日本人 3)...
  • 台湾の犬物語 
     台湾の犬事情です。 台湾では日本と違って、犬猫が街中で自由にしています。 リードに繋がれている飼い犬もいますが、放してもらっている犬も多いし、台北の街中でもウロウロしているのを見かけます。大きな犬がリードなしで歩いていても誰も咎めたりしません。犬もストレスがないせいか、吠えることもなく、楽しそうです。 犬をスクーターに乗せて出歩く人も少なくなく、けっこうあちこちにつれて行ってもらえるようです。&n...
  • 台湾ツーリング 動画 その2
    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Nxgkumwb2ss" frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen></iframe>...
  • 福島県・葛尾村で白いタヌキ! & 葛尾村給餌活動(2012.11.11)
     福島県三春町にシェルターがある動物愛護団体「にゃんだーガード」のボランティア活動で、葛尾村の給餌へ行ってきました。  葛尾村は計画的避難区域で、飯舘村同様に全村避難となっているので村民による自警団があり、毎日巡回しています。その自警団の事務所に毎回挨拶していくのですが、なんと、昨日は白いタヌキが!! ▲葛尾村自警団で保護されている「白い狸」。イノシシ用の捕獲檻に入っていたそうです。アルビノ種...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ