• 無事にカンボジア入国!
     先日、一人でパタヤに滞在中と書きましたが、その理由は、けんいちがバイクのナンバーを受け取るために、タイ北部、チェンダオまでバスと飛行機で往復したからです。  というのは、バイクの名義人にもなってくれているチェンダオ在住のT氏が、バイクを購入したチェンマイのバイク屋に、 「日本人の友人がナンバーがないために国境越えできなくて困っている。なんとかしてくれ」  と相談したら、バイク屋が陸運...
  • うれしいこと。富岡の猫ちゃんが見つかりました!
     昨日の猫の日に続き、また猫の話題。先日、うれしい知らせがありました。  震災以来、行方不明になっていた猫ちゃんが、無事に保護されたとのこと。  飼い主さんから依頼を受けて、私たちがずっと保護しようとしてきた猫ちゃんです。短い時間の滞在では姿を見ることはできず、何度か捕獲器を掛けてもダメでした。  飼い主さんも一時帰宅のたびに探してはいたのですが、やはり姿を見ることはありませんでした。まだ...
  • にゃんにゃんにゃんの日でした。ラオスの猫
     今日は2月22日。にゃんにゃんにゃんの日でした。そうとは気付かず、昨日は犬の画像ばかりUPしたので、今日は猫特集。ラオス編です。            ...
  • タイ・パタヤにいます
      タイのパタヤにいます。わけあって、けんいちと離れて一人できままに滞在中(喧嘩したわけじゃありません。明日には戻ってきます。なぜかはまたお知らせします)。   ▲なぜか空が青くなくて曇っているので、海がイマイチ。でっかいワンがあちこちにいます   ▲セブンイレブン前の露店で店番するワン  ▲街中にはロシア語があちこちに。フリーペーパーもロシア語のものばっかり。ロシア人が...
  • 福島市で「にゃんだーガード」写真展開催!
        私もボランティアをしている、動物保護団体「にゃんだーガード」の写真展が、福島市の「こらっせふくしま」で本日18日から24日まで開催されます。  お手伝いに行けなくて本当に申し訳ないので、せめてもと思ってPRさせていただきます。警戒区域の写真のうち何点かは私のものが使われているはずですので、ぜひ見てくださいね。 ▲2011年5月。富岡町。SORAさん夫妻がTwitterで情報を知り...
  • ラオス最終日(2013.2.10)
       本日はチャイニーズニューイヤー。 今はラオスの首都ビエンチャン(中国語表記で「万象」)に居ます。  昨日、無事に2週間のラオスツーリングを終えて、戻ってきました。 走行約2500km。レンタルしたSUZUKI SMASH110ccは何のトラブルもなく走り切ってくれました。感謝。燃費はコンスタントに65km以上。最高で70km/㍑! ビザなしで滞在できる2週間をフルに使って楽しく旅が...
  • ラオス北部・ポンサリーへ行ってきました
       ラオス北部のポンサリーという、中国国境に近い町へ行ってきました。山の上で標高1400mもあるので、かなり寒ういです。中国人も多く、雲南省ナンバーの車もたくさん走っているし、中国語の看板もあちこちにあります。この町で、2晩続けて大雨&雷に遭いました。乾季の真っ只中というのに異常です。どうやら東南アジア全体が曇っていたようで、私たちは「中国が雨を降らせる実験でもしたんじゃないか」と根拠のない...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ