• アドベンチャーな入水(いりみず)鍾乳洞(福島県)
    「じゃらんnet」で福島のあれこれを紹介する記事を書かせていただくことになりました。これから月2本程度、不定期にUPしていきます。じゃらんの担当者のお父さんが福島県東村(現白河市)ということで、「福島をなんとか応援したい」と思ってくださっていたそうで、私の担当テーマが決まった次第。まずは夏向けの記事ということで、6月某日、田村市にある「入水鍾乳洞」へ取材に行ってきました。  ▲動物保護シェルタ...
  • ツーリングマップル実走取材中 
     取材メモ代わりにUPします。 7月23日は淡路島滞在。アワジ・ツーリスト・トロフィーハウスに連泊です。  まずは、昨日食べ損ねた、あわじ島バーガー。全国バーガーコンテストで1位だそうです。淡路島の特産の玉ねぎと牛肉をふんだんに使っているそうです。たしかに、おいしかったのですが、626円という値段が…。ボリュームもそれほどでもなく…。 淡路島側から見た鳴門海峡大橋 大鳴門橋記念館でトリッ...
  • ツーリングマップル取材開始!
     早いもので、今年もツーリングマップルの取材シーズンがやってきました。  近畿地方、タイミングよく梅雨明けしてくれました!  今年はラクチンして、福島空港から伊丹空港へ。今回はカワサキさんに車両をお借りする関係で明石でバイクを受けとれるのです。福島空港は我が家から車で20分、車も無料で置かせてもらえるのでラクチン。往復飛行機とホテル1泊がついて34500円なら、高速道路で移動するのに比べても高く...
  • 島根の温泉へ (2014.5.23~ 5.27) その⑤ 池田ラジウム鉱泉ほか
     ⑤より⑥を先にUPしてしまいました。 まあ、どっちでもいいですけどね。備忘録なので。  千原温泉に入ってから「国民宿舎さんべ荘」に泊まり。翌日、日本温泉地域学会が開催される鳥取県皆生温泉へ行く途中、池田ラジウム鉱泉「放泉閣」に立ち寄り入浴寄しました。 小屋原温泉、千原温泉と並び、三瓶山麓の秘湯です。  ここは、含有ラジウム量が日本一と言われています。(以下、他の方のサイトより) こ...
  • 出入り猫・トラの日常
      みなさん、おはようですニャ。ここんちの出入り猫をしているトラですニャ。オレ様、悔しいのニャ。 理由はこいつニャ。向かいのS家の飼い猫で、チイっていうのニャ。先輩猫で強いニャ。オレ様、いつまでたっても太刀打できないニャ。唸り声がすごいのニャ。まずは、下の動画を見ておくれニャ。   P7146035唸り声の違いに注目! 完全に迫力負けなのニャ。オレ様、まだまだ修行が足りないのニャ。...
  • 島根の温泉へ (2014.5.23~ 5.27) その⑥ 出雲湯村温泉ほか
     またまた間が空いてしまいました島根の温泉旅シリーズ。もうすぐ終わります。 今回の島根温泉旅のメインは鳥取県・皆生温泉で開催される日本温泉地域学会の研究発表大会に参加するためでした。  しかも、我れらが温泉ライターの西村りえさんも発表しました。 研究テーマは「寅さんと温泉」。  温泉津温泉へ行ったのも、寅さんシリーズの舞台になったからです。日本を放浪していた寅さん、温泉津温泉では旅館の番頭...
  • 原発被災地へ 2014.7.15
       2014年7月15日。  平日に動ける貴重なメンバー、ひろさんと一緒に原発被災地へ給餌へ行ってきました。  ひろさんは埼玉県在住の美容師さん。  3年前、震災直後にも被災地に入って残された犬猫のレスキューに関わってくれました。しばらく離れていましたが、また活動を再開してくれて、5月の葛尾に続き、今回も同行してくれました。  ご自分の美容院で「震災復興応援メニュー」を設...
  • 我が家の放射線量
     2014年7月14日の我が家の放射線量を測ってみました。 リビングの中。「ねえちゃん、何やってるニャ。なんかうまいもんでもあるのかニャ」 同じ部屋でも場所によって数値にばらつきがありますねえ。「クンクン、なんだ、食べ物じゃないニャ」 「すりー、すりー。ねえちゃん、早くうまいもん出してくれニャ」 2階にも行ってみました。屋根に付着しているせいか、1階よりやや高いですねえ。 2階...
  • 原発被災地・葛尾村へ給餌(2014.7.13)
    給餌記録です。先週に続き、今週も葛尾村へ給餌に行ってきました。  今月後半から9月前半にかけて、長期取材が続くので行けるときはなるべく頑張ります。 自然豊かな葛尾村は、給餌ポイントもほどほどで犬や猫にも会えて癒されるし、葛尾村で頑張るみなさんのお話も聞いたり、最前線の被災地の様子(除染作業など)も実際に見聞きできるので、貴重な場所だと思います。  鼻血問題で騒がれた漫画で、「これが福島の現...
  • 「アウトライダー」に温泉津温泉の記事を書きました
       7月11日発売の、バイクツーリング雑誌「アウトライダー」に温泉津温泉の記事を書きました。    隔月発売ですが、2010年から連載させてもらっているので、もう5年目になります。早いなあ。ガイドブックのような客観的で純粋な温泉紹介というより、私の主観を大いに交えた温泉コラム的な内容で、毎号楽しく書かせてもらっています。ありがたいことです。   今回は、5月に行ってきたばかり...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ