• いろんな表情の、「ふくしまのよいにゃんこ」、トラさん
    みんな、げんきかニャ?「ふくしまのよいにゃんこ」のトラにゃ!1週間ぶりの登場ニャ!今日は猫の日らしいから、ねえちゃんに頼んでオレ様のベストショットをUPしてもらったのニャ。ねえちゃんは今日、千葉に行っているけど、オレ様のきもちはちゃーんと伝わるのニャよ。シリアスなオレ様えものを前に、しんけんなオレ様やんちゃモードのオレ様。ここはオレ様の狩場だったのに、「じょせん」とやらで草がなくなったニャちょっとア...
  • すごいごちそうをふるまわれた、オレ様ニャ! BY「ふくしまのよいにゃんこ」
    みんな、元気かニャ?「ふくしまのよいにゃんこ」、トラにゃ!「オレ様は元気にゃ!まいにち、ねえちゃんの家に遊びにきてやっているのニャ。ねえちゃんがいないときでも、ちゃんとパトロールしているのニャ。出入り猫のしごとニャ」「でも、オレ様、ちょっとビミョーなのニャよ」「いきなり、ねえちゃんのうちに、へんなヤツがきたのニャよ!しかも、わがもの顔なのニャ」「こんな感じでくつろいでいるのニャ。日本酒なんて飲んで...
  • 中筋純氏の写真展@ニコンサロン銀座へ行ってきた
      スージーこと、我らが中筋純氏の写真展@ニコンサロン銀座に行ってきました。 写真展のタイトルは、 「The Street View. -Chernobyl to Fukushima-」 チェルノブイリと福島原発被災地の写真です。 東日本大震災前から、チェルノブイリを何度も取材していたスージー、福島の原発被災地へも何度も通い、貴重な記録を残してくれています。 ▲昨日のNHKでも放映されててびっくり。後ろは2014年の浪江・新町商店街と、大熊...
  • 大変にゃ! にいちゃんが帰国するのニャ! 
    「ふくしまのよいにゃんこ」、トラにゃ!ふくしまは相変わらず寒いニャ。降った雪がなかなか融けないのニャ。でも、「ふくしまのよいにゃんこ」のオレ様だから、雪なんてへっちゃらなのニャ!でも、あったかいファンヒーターの上がすきニャ。ホントはこたつのほうがいいけど、ここんちにはないのニャ。みんな、オレ様のためにこたつを買うようにねえちゃんに言っておくれニャ。ところで、ここんちではいつもの年はガスファンヒータ...
  • 「ねこのきもち」
    「いぬのきもちねこのきもち」。以前、WEB版で記事を書かせていただきました。東日本大震災のこと癒しのいぬねこ温泉物語そのときの画像を、今度は本誌で使っていただきました。「防災」のページの扉にいくつか掲載されています。東日本大震災の被災猫のイメージ画像です。TOKUさん宅にいる、富岡町から保護された「ミキちゃん」、葛尾村・篠木牧場の給餌BOXに食べに来ているサビちゃん、双葉町で保護した「ふたば」もい...
  • 「ふくしまのよいにゃんこ」、トラさんのなわばり争い
    みんな、元気かニャ?もう2月ニャ。寒いニャ。でも、「ふくしまのよいにゃんこ」のオレ様は元気ニャ。雪でもなんでもねえちゃんの家に遊びにきてやっているのニャ。 オレ様、ここでねえちゃんの膝の上でぬくぬくしているだけじゃないのニャよ。「ちゃんと家の外をかんしするのニャ」「むむっ。なにか来ているのニャ」「あ、お向かいのS家のチイにゃ!」※チイちゃんはトラよりだいぶ先輩猫で近所のボス猫、ドスが聞いた唸り声で...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ