• 国道4号線・矢板IC(栃木県)近くで猫を保護しました。「ヨン様」です。
    フェイスブックではお知らせしましたが、猫を保護しました。仮名は「ヨン様」です。9月19日、那須のペンション「ひみつ基地」でのバイトを終え、伊勢志摩方面へ取材に行くべく、バイクを車に積んで国道4号線を南下していました。午後3時くらいに、栃木県・矢板あたりを通りかかると、矢板IC近くの、中央分離帯の緑地の一番隅に白い猫がポツンとうずくまっていました。「えっ?? 猫? どうしてあんなところに?」休日でし...
  • 「ふくしまのよいにゃんこ」、トラさん、ごきげんななめ
    18日ぶりに福島の家に戻ってきました。夏はすっかり終わって半袖では寒いくらい。さっそく、トラさんが来てくれたのですが、なにやら不機嫌顔です。ねえちゃん、もうかえってこないかとおもったのニャ。ほかの「猫カレ」なんて作らなかったのニャね?ホントにゃね?おみやげもないにゃんて、ねえちゃん、オレ様のこと、もうどうでもいいのニャね?ごきげんとってもダメにゃ。オレ様、さみしかったのニャ。ねえちゃーん、もうどこ...
  • 安宿評論 3
    取材メモ代わりの、安宿評論 その3です。奈良県・洞川(どろがわ)温泉。修験道の聖地・大峰山の麓にあり、山上にある大峰神社の門前町でもあります。毎年8月初めには、行者祭りも行われ、山伏姿の人々が大勢集まってきます。▲木造の渋い旅館が並ぶ温泉街温泉街の入口にいる、蓮くん。洞川温泉の宿はとてもいい雰囲気なのですが、意外に格式が高く、1泊1万数千円円以上するだけでなく、一人泊は受け付けてくれないところも多...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ