• 「ぼっち」の「ふくしまのよいにゃんこ」、トラさん
    みんな、元気かニャ?「ふくしまのよいにゃんこ」、トラにゃ!さいきん、変なやつらがねえちゃんの家にいるから、オレ様、影がうすくなっている気がするのニャ。くやしいのニャ。※1週間以上前の画像。今はもう葉が落ちてます。本日は雪景色。あいつらのせいで、オレ様、ねえちゃんの家に入れないのニャ。ねえちゃんには、あいつらはどこにもいくところがないから、オレ様はしばらくがまんしてって、言われているのニャ。だから、...
  • バイクツーリング雑誌「OUTRIDER」、発売中
      2010年から温泉紹介記事を連載させていただいている、「Outrider」誌。 バイクでツーリングする人のための、旅雑誌です。 隔月刊で奇数月11日の発売です。▲来年のカレンダー、付録の文庫も付いてるのでオトクですね。 今回紹介している温泉は、兵庫県姫路市の「塩田温泉元湯 上山旅館」です。▲姫路市街から北へ25分くらいの夢前川沿いにあります。なんと、自噴の温泉なんです。塩味の源泉を使った料理も味わえます。広い...
  • 11月13日(日)、東京・亀有(葛飾区)にて、猫の譲渡会です。
    明日、11月13日(日)、猫の譲渡会を開催します。場所は、東京都葛飾区亀有の「カメアリ座」。こち亀の舞台でもあります。福島原発被災地に残された犬猫への給餌レスキューを続ける、私たち「かつらお動物見守り隊」と、福島県いわき市の動物保護団体「LYSTA」の合同開催になります。福島の原発被災地からレスキューされた猫たちのほか、隊員たちの保護猫さんも多数参加します。譲渡会って、どんな雰囲気?猫ちゃんと会いたい...
  • けんいち、東京で旅の話をします。
    2016年11月13日、我が夫、けんいちが、旅の話をします。大学中退してインドのバックパッカー旅をしてから20数年、中年になっても旅を続ける男、けんいち。2001~2005年、夫婦で海外バイクツーリング(ロシア→中央アジア→ヨーロッパ→アフリカ→中東→アジア)をしてから帰国、あとは定年まで働く、と言っていたけんいちですが、2011年の東日本大震災をきっかけに、「いつ死ぬかわからないんだから、生きているうちに好きなことを...
  • 犬の「ゆきさん」、猫の「ヨン様」&「シュガー」にやられっぱなし
    「ヨン様」&「シュガー」、私が実家に戻るときも一緒に連れて行きます。人間大好きな2匹なので、残していくよりはいいのかなあ。実家では、代々、犬を飼っています。私が覚えている限りでは、8匹目。みんな拾ったりもらったりした雑種ばかり。ペットショップで買ったことはありません。今いる、トイプーの「ゆきさん」も、保護犬出身です。東日本大震災後に始めた、動物ボランティア活動で知り合った、千葉のUさん経由で一時預...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ