• 4月1日(日)、猫の譲渡会@千葉県流山市 を開催します。
     このブログでは、2015年以降はあまり報告していませんが、 福島原発被災地でのペットレスキューボランティアを、今も続けています。 震災直後からなので、もう7年。こんなに続けているとは、思いもしなかったんですが…。 人間に対するボランティアと違って動物問題は複雑なので、簡単には終わりにできません。 現在の主な活動は、福島原発被災地(おもに葛尾村、浪江町、田村市都路地区)に残された犬猫へご飯を届けたり、...
  • ツーリングマップルの「忘年度会」でした。
     昨日は何年かぶりにモーターサイクルショーを見にいきました。 あまりの人の多さに嫌気がさし、とっとと会場をあとにしました。 普段、人の少ない場所で生活しているので、あんな混雑はもう無理。 東京生まれ東京育ちなのですが。 それにしても、平日だというのになんであんな人がいるんだろう? 土日の混雑ぶりは推して知るべし。  這う這うの体でビックサイトをあとに、やってきたのは、江東区森下の昭文社。 隅田川沿...
  • ツーリングマップル2018年版、表紙大賞発表とイベント報告
    昨日、3月19日(月)、「渋谷カルカル」にて、ツーリングマップル公式イベントが開催されました!年度末の平日だというのに、意外に多くの方が参加してくださいました。ありがとうございました。さてさて、イベントの最後には、表紙大賞の発表もありました。私が勝手に選ぶ表紙大賞と、来場者のみなさんが選ぶ表紙大賞の2つが発表されました。私が選んだ表紙大賞は以下です。通常版(小さい判型)は…「中国・四国」です!▲モデル...
  • ツーリングマップル2018年版 表紙大賞を選考中
     ツーリングマップル2018年版が3月20日に発売されます! その前日に、渋谷カルカルにて公式イベントが開催されることは前回、お知らせしましたが、その会場にて表紙大賞の発表も行われます。 いつこのころからか、私が独断で決めているものですが、最近では「ツーリングマップル忘年度会」でのメインイベントになっています。 その発表を、今年は内輪だけの忘年度会ではなく、公式イベントで行うことになりました。 つき...
  • 3月19日(月)「ツーリングマップル公式イベント」開催!
     No.1バイクツーリング向け道路情報地図『ツーリングマップル 2018年版』がいよいよ2018年3月20日に発売! そこで! 発売日前日の3月19日(月)に東京・渋谷カルカルにて、「発売日直前!参加者限定先行即売&<走るべき道>トークイベント」を開催!。■イベント概要【イベント名】「発売日直前!参加者限定先行即売&<走るべき道>トークイベント」【主催】東京カルチャーカルチャー(http://tcc.nifty.com/ )【企画・...
  • 「Bike Jin」でオススメ温泉宿ベスト10
    バイクツーリング雑誌には、「OUTRIDER」のほかに、「Bike Jin」(エイ出版)もあります。ときどき声を掛けられて、手持ちのネタで寄稿させていただいていますが、現在発売されている4月号では「一度は泊まりたい温泉宿」という記事を担当しました。「B級スポット」、「グルメ」、「林道」などなど、いろんな人がそれぞれのベスト5、10をチョイスしています。 私が依頼されたのは、温泉宿。今回は温泉マニアにウケるB級とかレア...
  • 「OUTRIDER」で吉野温泉元湯(奈良県)を紹介しました
    バイクツーリング雑誌「OUTRIDER」(隔月刊)の最新号が、2月24日に発売されています。2010年から連載させていただいている、私の温泉紹介記事、今回は奈良県「吉野温泉元湯」です。吉野といえば、吉野山。言わずと知れた日本屈指の桜の名所です。桜にはまだちょっと早いけれど、次号発売は4月24日なので。カラー見開き2ページで、普通の温泉ガイドというより、内容は私的温泉エッセイ。好きなように書かせてもらっています...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ