• 明日、2019年3月21日(祝)は、猫の譲渡会&福島の動物保護活動ミニ写真展&報告会
    明日、3月21日(祝)は、福島原発被災地で動物保護活動をする、私たち「かつらお動物見守り隊」の譲渡会&ミニ写真展&報告会です。会場は千葉県市川市、JR行徳駅前の「行徳文化ホールI&I」11~14時です。詳しくは「かつらお動物見守り隊」のブログを見てくださいね。その準備で、ただいま、いろいろ製作中。もっと前からやればいいのですが、いろいろあって、やっぱりギリギリ。今までのパネルのほかに、新しいものを作ろうと...
  • ツーリングマップル2019年版、発売です
     二輪車用のコメント入り地図、「ツーリングマップル」(昭文社)の2019年版が発売になりました。 地図上にコメントが書いてあったり、キャンプ場や日帰り温泉、オススメ宿など、有用な情報がてんこ盛り。小冊子にはオススメコースやご当地グルメなどが写真入りで紹介されているなど、ガイドブックいらずで旅ココロを刺激する地図です。 私は1998年版から関西編を担当しています(2001~2004年は海外に居たので...
  • 「ふくしまのよいにゃんこ」トラさんのつぶやき。「あの日の、オレ様」
     3.11です。 「ふくしまのよいにゃんこ」、トラさんからメッセージです。みんな、元気かニャ?「ふくしまのよいにゃんこ」、トラにゃ。きょうは3.11なのニャ。あの日から、もう8年にゃ。早いニャ。 ▲あの日は、朝からねえちゃんのうちにあそびにきたのニャ。しんぶんには、オレ様の大親分がでていたのニャ。「おやぶーん、いつかおあいしたいのニャー、スリスリー」にいちゃんが、仕事行ったけど、お財布を忘れて行っ...
  • 2019年1月24~27日 タイ旅行 その4
     タイ旅行、最後はバンコクです。 ▲バンコク・フォアランポーン駅(今はクルンテープ駅というらしい。いつ変わった?)。日本でいえば東京駅なのですが、混沌とした雰囲気。以前に比べれば整然としているし、犬も入り込んでませんでした。▲駅を出ると、いました、ワンコ。▲露店にもいました。タイではちょっと珍しいトイプードル▲夕方、地下鉄でナイトマーケット「タラート・ロットファイ・ラチャダー」へ。屋台を一通り見てから...
  • 2019年1月24~27日 タイ旅行 その3
     タイ旅行3日目は、バイクでアユタヤの有名遺跡群を見学です。 (もう過去に2度も行ってますが…)。 夕方までアユタヤ、その後列車でバンコクに移動します。 【その2】はこちら2日目の朝食は、宿のすぐそばのお店へ。ワンコがいたのが理由です。まあ、タイにはあちこちにいるんですが。▲こんな感じでワンコがいます。お客さん、誰も気にしません。上の鍋の中にいろいろおかずが入っていて、好きなものを選んで皿に盛っても...
  • ひさびさに登場!「ふくしまのよいにゃんこ」トラさん
    みんな、元気だったかニャ?「ふくしまのよいにゃんこ」、トラにゃ。ものすごい久しぶりの登場ニャね。わすれないでいてくれたかニャ?オレ様、ねえちゃんちのお隣の猫ニャ。ねえちゃんちの出入り猫もやっているのニャ。3年くらい前までは、ねえちゃんちに自由に出入りしてたのニャ。このごろはときどきしか外に出してもらなくなって、しかたがなく、箱入りむすこをしているのニャ。▲さみしいのニャ。でも、ときどき、こうして外...
  • 2019年1月24~27日 タイ旅行 その2
     1月24~27日、タイ旅行の記録。 その1はこちら ドンムアン空港からローカル鉄道を利用、たったの80円でアユタヤへ移動した我々、アユタヤの宿で無事に110㏄のヤマハのスクーターを48時間、借りました。レンタル料金は24時間1台1000円弱。 2日目は郊外までツーリングですが、その前に朝食がてら町を散歩。 アユタヤは首都バンコクから80㎞、日帰りで十分に行ける距離にあるためか、世界遺産...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ