• 2020年12月4日(金) 大滝根山 角田製麺
     紅葉も終わり、雪のシーズンにはまだ早い12月初旬。 大滝根山に登ってきました。地味ながら阿武隈山地の最高峰で、標高は1192m。 ▲山頂近くからの眺め。霧氷がきれいです。▲登り始めはこんな感じ。あぶくま山地の最高峰だというのに、平日のせいか登山者は他に誰もいません。▲だんだん、樹木が白くなっていきます。▲鎖場もありました。岩が濡れていたら滑りそう。▲山頂には神社があります。登山口からゆっくり歩いて1時間30...
  • 2020年11月23日(祝)~24日(火) 奥土湯「川上温泉」(福島県)に宿泊ご招待されました
     2008年のオープン当初から、那須のペンション「ひみつ基地」さんにときどきアルバイトに行っています。猫スタッフ5匹がいるペンションとして人気なので、夏休みやGWは常に満室。コロナ禍にあっても、GoToトラベルの影響で賑わっています。 その「ひみつ基地」さんの慰安旅行です。 毎年、どこかの温泉宿ですが、今年は奥土湯「川上温泉」へ。 日本秘湯を守る会のお宿です。 我が夫、けんいちもちゃっかりご招待にあや...
  • 2020年11月19日(木) 滝川渓谷(福島県矢祭町)
     昨日に続き、今日もハイキング。 けんいちと一緒に、紅葉がまだ残っている、県南へ。 ▲塙町の薬王寺薬師堂の大イチョウ。見事でした。▲これは、何? さらに南へ向かい、福島県最南にある矢祭町の滝川渓谷へ。 渓谷沿いに遊歩道が整備されていて、紅葉が有名だそうです。▲渓谷沿いの遊歩道。滝を見ながら3キロほど。片道1時間半くらいです。平日なのに、けっこう大勢のハイカーがいましたが、ほとんどがシニア。紅葉は終わ...
  • 2020年11月18日(水) ご近所プチツーリング&プチ登山 宇津峰山へ
     前々日に、ツーリングマップルの地図原稿を入稿したので、開放感もいっぱいなこの日。 お天気も良かったので、カブに乗ってプチツーリングとプチ登山を楽しんで来ました。▲郡山市と須賀川市にまたがる、宇津峰山。標高676.9m。山頂からは絶景が見られます。まだ少し紅葉が残っていました。▲いくつか登山口がありますが、この日は塩田登山口から。名水が湧いています。ここまでゆっくり走って25分くらい?▲20分ほどの登り...
  • 「月刊モーターサイクリスト」に記事を書いています。
     ときどき依頼を受けて、「月刊モータサイクリスト」さんで記事を書かせていただいています。 二輪雑誌界では、かなりの老舗雑誌です。▲12月1日発売の、2021年1月号。 冬はバイクツーリングにはちょっとつらいシーズン。 それでもバイクに乗りたい人もいるようで、 私も、冬でも走れるオススメルートを3本、紹介しました。▲定番の伊勢志摩コース。雪の心配もごく少なく、晴天も多いし、冬は旬の食べ物もたくさん。このほか...

プロフィール

arakitakinosawayuko

東京下町で生まれ育ち、2005年から福島県天栄村在住です。
犬猫、温泉、バイクツーリング、海外旅、登山、バックカントリースキーなどを楽しんでいます。
犬は保護犬出身のトイプードル「ユキさん」。東日本大震災直後から原発被災地での犬猫保護活動もやってます。

月別アーカイブ